- Home
- 目的と目標の違い
目的と目標の違い
子どもに「ヤル気」を出させるには目的と目標がシッカリとしていないといけません。
これは、なぜ受験をするのか?という目標をブレさせないためにも必要です。
目的とは、将来なにをしたいのか? どのような仕事をしたいのか?
目標とは、その目的を達成するにはどうしたら良いのか?
例えば、プロ野球選手になりたいという「目的」があるなら
少年野球チームに入り、高校生で甲子園に出る、大学社会人で活躍する
毎日の練習や筋力トレーニング
体作りのために食生活にも気をつけるという「目標」が出来ます。
プロ野球選手になりたい!と子どもが言っても
親の協力なしには「目標」を達成することも出来ません。
「目的」に達した一流アスリートの子供時代には
必ず親のバックアップ(環境を与える)があります。